堅牢なデータセンターにお客様専用の環境を構築
システムの運用保守やコストの負担を削減し、
本来の業務に安心して注力できるクラウド型サービス
概要
システム運用アウトソーシングは、DivaSystemを安心して運用いただけるシステム基盤の構築、運用、保守をまとめてご提供するクラウド型のサービスです。お客様専用のサーバ環境はデータセンターに構築してご提供するので、DivaSystemの運用に必要なサーバなどのシステム機器を自社で保有する必要はなくなります。機器自体のコスト、運用にかかるコストをトータルに削減するとともに、お客様が本来の業務に注力できる環境を実現します。
システム運用の専門スタッフが、日々の運用保守や稼働状況の報告、障害対応、パッチ適用など一連の業務を行います。標準的なサービスとなる「DivaSystem Managed Service」(DSMS)のほか、お客様の要件に応じたカスタマイズ対応も可能です。
主な特徴
専門スタッフによるワンストップ対応
サーバ環境の構築、稼働状況の報告、定常メンテナンス、機器障害対応、OSへのパッチ適用など、システムに関わる一連の業務を専門スタッフが一貫して実施します。DivaSystemのバージョンアップ作業も対応可能です。
パッチ適用作業、DivaSystemバージョンアップ作業は必要なときに随時依頼でき、追加コストはかかりません。
セキュアな環境を構築
ご提供するサーバ環境は、SSAE16 TypeII対応済みのデータセンターを利用して金融機関レベルの堅牢性を確保しています。アクセス時にもSSL暗号化+公開鍵基盤(デジサート社 PKI)によって、高レベルのセキュリティを保ちます。
スピーディな移行が可能
最短3週間でDivaSystemの運用環境を整備し、移行することが可能です。DivaSystemを新規でご利用いただく場合でも、スピーディな導入を実現します。
次のようなお客様の課題に応えます。
- システム関連の運用保守業務の負担が大きく、本来の業務の妨げになっている。
- DivaSystemの運用に必要なシステム機器の導入、リプレースにかかるコストを抑制したい。
- DivaSystemを、常に最新の環境で利用できるようにしたい。
サービス内容
システム 基盤構築 |
|
---|---|
運用保守 |
|
業務支援 |
|
オプション |
|
データセンター・アクセス環境
データセンター
当社選定のデータセンターを利用
SSAE16 TYPEⅡ対応済み
- 耐震性:震度7に耐え得る2次元床免震
- 電源:並列冗長化(主力母線二重化)、自家発電装置完備
- 耐水害:低水没危険地域に立地
アクセス環境
SSLによる暗号化通信
公開鍵基盤(デジサート社 PKI)を利用