2021.12.08
シェアードサービス本部2課 髙橋 沙宗
執筆をはじめた当時(2021年5月ごろ)、とあるスマホゲームが爆発的なヒットになりました。
その名前は「ウマ娘」
馬好き、競馬好きの私は、ついこう思いました。
私の好きな〇〇(競走馬名はあえていいません)は、こんなキャラじゃない!こんな声じゃない!
しかも女の子じゃないし(実際女の子だった子もいますが)!!!もっと可愛いし!!!!もっとかっこいいし!!!!!絶対やらないんだから!!
(というセリフ自体がこのゲームに出てくるキャラっぽい・・・)とフラグを立てていました。
結果、どうでしょう。
私の好きな競走馬も何頭か「ウマ娘」化されていて、自分の育て方が悪いせいで強かったあの子が弱いことになってしまう(逆にいえばめちゃくちゃ強くすることも可能)と謎の使命感に駆られ、ぶつくさ文句を言いながらリリース初日からゲームをし、毎日せっせと育成をする日々。
次第にこの子可愛いな、と競走馬とは別物の視点で見始めました。
つまりダダハマりです。
(とゲームにハマっている話をしながらも、私としては実際の競走馬にハマってもらいたいです。
前にも当コラムで書いたように、競走馬はとても美しくテレビで見るのと生で見るのとでは全然違います。
断然生で見てほしいものです。
ウマ娘で実際の馬が気になった方は、ルールを守ってレース観戦、牧場巡りはいかがでしょうか。
ついでにグルメ情報もお教えできます。
あと引退馬支援もどうですか?馬たちの未来は正直明るいものより暗いもの、目を伏せたいものが多いです。
それを知り、なんとかしたいとおもう人が増えれば、競走馬の未来はもっと明るいものになるはずです。
といったような私個人の思いはさておき・・・)
さて、決算・開示作業におきましては当初思っていたことが、実際ふたを開けてみたら違っていたといったイレギュラー対応が多く起こると思います。
監査法人様から指摘があった、子会社の決算締めが遅くなった、過去の開示にて対応したことがないものを開示することになった・・・なんてことが多くあるのではないでしょうか。
私のように自分でハマって、楽しい生活を送れているのならばよいのですが仕事となれば外的/内的要因により、思ってもみないところにどんどん進んでいってしまい、何から手を付けたらいいのか途方に暮れる、でも終わらせなければいけなく、決算中もこれでよいのか、間に合うのかと不安に思いながら業務に向かわれるのではないでしょうか。
弊社であれば、そのご不安の解消のため業務や気持ちの整理をする手助けをすることができます!
弊社のアウトソーシングを利用すること、ご検討いかがでしょうか。
株式会社MCアビエーション・
パートナーズ様
詳細を見る
株式会社ツムラ様
詳細を見る
株式会社システムソフト様
詳細を見る
Primetals Technologies
詳細を見る
金融会社A社様
詳細を見る
運輸業A社様
詳細を見る
LegalZoom
詳細を見る
A Global Publishing & Technology Company
詳細を見る
A Public Network Technology Company
詳細を見る